渡る世間は鬼ばかりや、金八先生で、欠かすことのできない役柄を演じていた、女優の赤木春恵さん。94歳でした。
死因は?
調べてみました!
スポンサーリンク
赤木春恵 死因は心不全!
ドラマ「おしん」や「渡る世間は鬼ばかり」などに出演し、テレビや舞台で人間味あふれる役で親しまれた女優の赤木春恵さんが、29日朝、心不全のため東京都内の病院で亡くなりました。94歳でした。
赤木さんは大正13年に旧満州で生まれ、昭和15年に松竹ニューフェースとしてデビューしました。
戦後、本格的に女優として活動して数々の映画や舞台に出演し、NHKの連続テレビ小説「おしん」では主人公のおしんを支える心優しい女性を演じました。
また「3年B組金八先生」での校長や「渡る世間は鬼ばかり」でのしゅうとめの役など、数々の人気ドラマで厳しくも温かい役柄を演じ、ホームドラマに欠かせない存在として幅広い世代から親しまれました。
舞台でも、森繁久彌さん率いる「森繁劇団」の常連の出演者として知られたほか、親友の森光子さんが主演した「おもろい女」など、ロングラン興行の名作舞台に数多く出演しました。
平成5年に紫綬褒章、平成10年には勲四等宝冠章を受章しています。引用:NHK
赤木春恵
本名 小田 章子(おだ あやこ)
別名義 赤木 春生(旧芸名)
生年月日 1924年3月14日
没年月日 2018年11月29日(94歳没)
出生地 中華民国(北京政府)吉林省長春県
国籍 日本
血液型 B型
職業 女優
活動期間 1940年〜引用:wikipedia
死因は心不全。
心臓が血液を送るポンプとしての機能を十分には果たせない状態になり死に至る病気。
2007年には乳がんで左乳房を全摘出する手術はしていますが、その時完治で、今回の死因には関係なさそうです。
(2019/12/09 22:27:40時点 Amazon調べ-詳細)
昨年には本を出版するなど、お元気そうだったのに残念です。
スポンサーリンク
赤木春恵は最高齢主演女優のギネス保持者?
赤木さんは87歳になった平成23年に
「体力があるうちに舞台の仕事に区切りをつけたい」
として舞台の活動を引退しましたが、その後、映画「ペコロスの母に会いに行く」では88歳で撮影に臨み、世界最高齢で映画に初主演した女優としてギネス世界記録に認定されています。
最後まで女優業を全うされたんですね。
スポンサーリンク
赤木春恵死去にネット上の声は?
みっちー離婚とか、赤木春恵さん亡くなるとか今年もいろんなことありすぎたね~あと一ヶ月で今年終わるんかぁ~早かったなぁ~仕事行こう
— まぁにゃ (@manyan08) 2018年11月28日
赤木春恵亡くなっちゃったのか。大女優よなあ。ご冥福お祈り申し上げます。
— Jetstream Sam (@awesome_555) 2018年11月28日
赤木春恵さん亡くなったのか。渡る世間は鬼ばかりで印象的だった。ご冥福をお祈りします。
— 貧乳派@企画垢 (@hinnnyuuhaPF) 2018年11月28日
ご冥福をお祈りいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク