芸能界の結婚ネタが
相次いでいますが、
一番の驚きは、小林麻耶さん。
妹の小林真央さんが亡くなって1年。
7月24日に結婚されたことが発表されました。
電撃結婚だったのかな。お相手は誰なのか
わかっておりません。でも、驚き!そして嬉しいですね!
気になるのは海老蔵の反応。
ブログではまだコメントをされていませんが、
義姉であり、娘、息子の麗禾ちゃんと、勧玄くんの
ことも可愛がってる小林麻耶さんの結婚をどう思うのでしょう。
スポンサーリンク
小林麻耶の結婚相手は誰?
「恋のから騒ぎ」という番組で大学生の頃、メディアに初登場した小林麻耶さん。当時から天真爛漫で可愛くてとても魅力的だった。でも、内面は努力の塊の人。最愛の妹の死という辛い経験を経て39歳で結婚。彼女を見てると勇気をもらえるし本当に幸せになってほしいと思う!結婚おめでとう🎉 pic.twitter.com/BpqBvO793n
— LiLika (@ririka_rrk) 2018年7月27日
小林麻耶さんが、
ご自身のブログ(アメブロ)で、
ご結婚を発表されましたね。
ニュースを聞いて
思わず、声をあげて驚いてしまいました!
まったくそんな報道もありませんでしたよね。
電撃結婚なのか、お相手は誰なのか?
気になるところですが、
お相手は4歳年下の一般男性ということで、
それ以外の情報はありません。
結婚はしないと思っていた私が
まさかの結婚をすることになった
このミラクルは、妹がいなくなり、
あまりにも私が悲しみ続けていたので
天国でみかねた妹からの最高のプレゼントだと感じています。引用:小林麻耶さんブログ
グッディで小林麻耶の結婚ってやつやってたけど、相手が一般人なのに「小林麻耶さんの結婚は寝耳に水、今全総力を挙げて相手の方を調査中です」って言ってて本当に恐ろしいと思った。全総力を挙げて調査される身にもなれよ。
— ひやん執行済@次は… (@nakedarms1621) 2018年7月27日
このツイッターに激しく同感で、
もうお相手が誰なのかは、
そりゃ気になるけれど、
もう追いかけないで、そっとしてあげて
欲しいなと思ってしまいます。
と、この記事を書きながらもなんなのですが、
そう願っています。
最愛の妹さんを亡くされて1年。
真面目で仕事熱心で努力家の
小林麻耶さんが、
ようやくご自身の幸せを手に入れたのですがから、
ぜひ、普通の新婚生活を
味わってもらいたいですね。
スポンサーリンク
小林麻耶さん結婚で海老蔵の反応は?
小林麻耶さんのご結婚に対して、
海老蔵さんは何かコメントを出されるかと
思ったのですが、
それはなく、、、
ブログでは、
今日は楽屋口いつも以上に
マスコミさんが
沢山なので
会社の方々やスタッフ弟子みんな総動員でらしいです。引用:市川海老蔵ブログ
と、コメントしただけで、
祝福のコメントなどはなく、
日々の出来事をこまかくアップされている
海老蔵さんからすると、それは不自然な気もしますが、
おそらく、
ご自身の発言ひとつで
言葉だけがどんどん一人歩きして
報道されていくので、
自粛しているのかもしれませんね。
スポンサーリンク
ネット上の反応は?
小林麻耶さん結婚したのね。
おめでとう❤
下衆なこと書いてた週刊誌はやっぱり嘘ばっかりついてるんだねwww
— マーテル✨🙏✨プロフ確認してからRTお願いします。 (@mater0secretum1) 2018年7月27日
小林麻耶さんの結婚、他人ながら大変喜ばしい。海老蔵さんとの仲を無神経に書いてたマスコミに嫌悪感を持っていたから、正式な交際をすっぱ抜けたなかった事も含めて「ふふーんだ」という気持ちである。
— ゆみ (@cocchisunday) 2018年7月27日
「小林麻耶の幸せを全身全霊で応援し隊」の隊長なので、小林麻耶の結婚がマジでマジでマジで嬉しすぎて、信号待ちで1人でガッツポーズ深くキメてしまった
本当に本当に幸せになってくれ…— くろかわ (@odayaka_9687) 2018年7月27日
大げさですが、
日本中が喜んだ小林麻耶さんの結婚のニュースでした。
自己犠牲を心配されるほど、
小林麻央さんの看病、
姪っ子、甥っ子のお世話、
小林麻央さんが亡くなったあとは、
海老蔵さんとの再婚説。
いろんなことがここ数年にあり、
小林麻耶さんにとっては激動の数年だったと
思いますし、
心が休まるときってあったのかなと、
先日、テレビ復帰した番組内で
涙を流しながら「前を向いて頑張ります」
と言っていた彼女を見て、ふと思いました。
そんな彼女に素敵なパートナーがいたことに
本当に嬉しく思いますし、
ご自身が幸せになることが、
最愛の妹、麻央さんへの
最大の供養になると思います!
そして、今後もテレビでの
ご活躍を楽しみにしています!
いつまでたってもぶりっ子キャラで頑張って欲しいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク